データご提供のお願い (3)

https://www.musicabella.jp/results/viewbyyear?year=2024

データの登録状況を更新いたします。よろしくお願いいたします。

  • 東北
    • 秋田県(大学、職場、一般、小学校)→ ご提供いただきました
  • 東関東
    • 栃木県
    • (千葉県大会のデータは所有していますが未入力です)
  • 西関東
    • 埼玉県(中学A、中学B、大学、職場・一般、小学校)
    • 新潟県(中学B、高校B、大学、職場・一般、小学校)
    • 山梨県
  • 東京都
    • (中学、高校のデータは所有していますが未入力です)
    • 大学 → プログラムが公開されていました
  • 東海
    • 三重県(高校、大学、小学校)
  • 四国
    • 高知県
  • 九州
    • 福岡県(小学校)
      • 高校の部 → 下部大会のデータから入手しました
    • 佐賀県
    • 宮崎県

musicabella

シェアする

7件のフィードバック

  1. 膨大なデータを管理されて凄いですね。自分が以前所属していた学校も懐かしく見させて頂きました。不明の箇所をいくつか知っているのでお役に立てばと思い投稿しました。

    茨城県 稲敷市立桜川中学校
        1989 県南地区大会 中学校C部門(優良賞)
                コヴィントン広場(スウェアリンジェン) 指揮 三井健嗣
    1990 県南地区大会 中学校C部門(優秀賞)
              県大会 中学校C部門(銀賞)
                ランドマーク序曲(カウディル) 指揮 三井健嗣
    1991 県南地区大会 中学校B部門(優良書)
                 オデッセイ序曲(カウディル) 指揮 三井健嗣
    1992 県南地区大会 中学校Bの部(優秀賞)
              県大会 中学校Bの部(銅賞)     
                  儀式とカプリチオ(スピアーズ)指揮 三井健嗣
    1993 県南地区大会 中学校Bの部(優良賞)
                  序曲「祝典」(エリクソン)  指揮 三井健嗣
    1994 県南地区大会 中学校Bの部(優秀賞)
                     県大会(銀賞)
                  交響的舞曲第3番「祭り」(ウイリアムス)
                                 指揮 三井健嗣
    1995 県南地区大会 中学校Bの部(優良賞)
                  チェスター序曲        指揮 川嶋圭介 
                 
     

  2. 編集お疲れ様です。
    コメント投稿主の学校の過去のデータが一部不明になっているところがありましたので、わかっているところを提供したいと思います。

    愛媛県立八幡浜高等学校
    1984 愛媛県大会 高校A 金賞・代表
    指揮者:森岡清
    課題曲:B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
    自由曲:パンチネロ (A.リード)

    1985 愛媛県大会 高校A 金賞・代表
    指揮者:盛岡清
    課題曲:B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
    自由曲:「ハムレット」への音楽 (A.リード)

    なお、今年の演奏曲なども一部決定しておりますので、先に決定事項のみお伝えします。
    愛媛県立八幡浜高等学校
    2025 愛媛県大会 高校A
    指揮者:未定(県立高等学校教職員の異動が発表され次第お伝えする予定です。)
    課題曲:未定(Ⅰ:祝い唄と踊り唄による幻想曲(杉山義隆) か Ⅲ:マーチ「メモリーズ・リフレイン」(伊藤士恩) のどちらかです。確定次第お伝えします。)
    自由曲:グラヴィテーショナル・ウェーブ(石川健人)

    • 追記
      愛媛県立八幡浜高等学校
      2025年 愛媛県大会 高校A
      指揮者:浜辺英夫(濵邊英夫)
      課題曲:Ⅰ:祝い唄と踊り唄による幻想曲(杉山義隆)
      自由曲:グラヴィテーショナル・ウェーブ(石川健人)
      とのことです。

  3. 2024年度新潟県中越地区吹奏楽コンクール2日目
    1 長岡市立山本中学校  亀貝陸
      組曲「惑星」より 金星 平和をもたらすもの (ℊホルスト作曲)
    2 十日町市立中里中学校 西沢泰明
      夢幻の如くなり (広瀬勇人)
    3 長岡市立中之島中学校 濱田亜樹子
      卑弥呼の鏡 (八木澤敦司)
    4 三条市立栄中学校 鈴木麻美
      アトラス~夢への地図~小編成版 (福島弘和)
    5 十日町市立川西中学校 太田春子
      水神龍蛙 龍ヶ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 (阿部勇一)
    6 長岡市立旭岡中学校 石澤利美
      バレエ音楽「青銅の騎士」より (R.グリエール)
    7 長岡市立北中学校 中村佳美
      イギリス民謡による組曲
      1楽章「ロッホ・ローモンド/スカイボートソング」
      2楽章「スカボローフェア/サリーガーデン」
      3楽章「マリーの結婚/酔いどれ水夫」
      4楽章「ダニーボーイ/庭の千草」 (高橋宏樹)
    8 加茂市立葵中学校 小倉生里子
      「フェアリー・テイル組曲」より
    1. 古城 3.狩り 4.村の日曜日の午後 P.シュタニェク
    9十日町市立吉田中学校 髙橋麗
      北の鳥たち (広瀬勇人)
    10魚沼市立魚沼北中学校
      ハルニレの木 (広瀬勇人)
    11十日町市立下条中学校 中村穀
      吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
    12津南町立津南中学校 庭野正宗
      こもれびの坂 (広瀬勇人)
    13見附市立今町中学校 馬場青里
      悪魔の踊り (J.ヘルメスベルガー)
    14小千谷市立片貝中学校 布川恭子
      ネサイン・ヘイル・トリロジー
      1. イントラーダ 2.インテルメッツオ 3.フィナーレ

  4. 中越地区吹奏楽コンクール2日目の追加の情報です
    15 三条市立第四中学校 川田好彦
       天空への挑戦 (R.W.スミス)
    16 新潟大学附属長岡中学校 吉村智宏
       大いなる約束の大地~チンギス・ハーン~(小編成版)  (鈴木英史)
    17 長岡市立三島中学校 八木野詩織
       蒼き海と船乗り (広瀬勇人)
    18 長岡市立西中学校 河野純子
       白虎繚乱~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳)
    19 三条市立第二中学校 宮口弘明
       テイル・ナ・ノーグ (樽屋雅徳)
    20 小千谷市立東小千谷中学校 丸山知史
       鳥之岩楠船神~吹奏楽と打楽器のための神話~ 片岡寛晶~
    21 湯沢町立湯沢中学校 二瓶諄也
       5つの宮廷舞曲
       1.王のイントラーダ 2.スコットランド舞曲 3.コランタ
       4.アルマンド1 5.アルマンド2 (W. ブレイド)
    22 長岡市立南中学校 髙橋紫穂
       想い麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
    23 長岡市立関原中学校 小池理恵
       序曲祝典 (F.エリクソン)
    24 南魚沼市立大和中学校 早川克善
       KA-GU-RA for Band (福田洋介)
    25 魚沼市立小出中学校 村山茜
       西遊記~天竺への道~(小編成版)(広瀬勇人)
    26 見附市立西中学校 岩澤正顕
       青の躍動〈コンポーザーズ・カット・エディション〉
       1.地の躍動 2.青の面影 3.飛翔 (江原大介)
    27 長岡市立江陽中学校 岡村真由美
       ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~(樽屋雅徳)
    28 十日町市立十日町中学校 古関美歩
       スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
    この前送りました情報に不備がございました。
    大変申し訳ございません。
    10 魚沼北中学校 指揮者→若井文康

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする