2022年コンクールスタート

この週末からコンクールがスタートしました。さっそく岩手県沿岸地区のプログラムをご提供いただいたので登録しました。

https://www.musicabella.jp/results?category=60&prefecture=3&region=20

他にも情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

musicabella

シェアする

21件のフィードバック

  1. 第54回福井県吹奏楽コンクール高校A部門
    出演順、学校名、課題曲、自由曲、指揮者、賞の順に書きます。

    1 金津高校 Ⅱ、ドラゴンの年(スパーク) 窪田知広 金賞
    2 仁愛女子高校 Ⅲ、シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調 (バッハ(森田一浩)) 大久保功治 銀賞
    3 武生商工高校 Ⅴ、ピースフル・ユートピア(下田和輝) 植田薫

    • 3 武生商工高校 金賞・代表
      4 福井工大附属福井高校 Ⅳ、バレエ音楽「三角帽子」より(ファリャ) 上高裕希
      金賞・代表
      5 羽水高校 Ⅲ、ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
      佐野明彦 銀賞
      6 高志高校 Ⅲ、トリトン・エムファシス(長生淳) 岸名孝明 銀賞
      7 武生高校 Ⅱ、ベルセウスー大空を翔る英雄の戦い(八木澤教司) 田中里奈
      銀賞
      8 北陸高校 Ⅱ、バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ) 明石憲和
      金賞・代表
      9 藤島高校 Ⅳ、青い水平線(チェザリーニ) 吉村泉美 金賞・代表

      他部門も、情報が入り次第投稿します。よろしくお願いします。

    • ありがとうございます!
      コンクールの日程ですが、7月22日が高校Aと高校B、23日が中学B①と大学、24日が小学、
      中学B②、職場・一般、25日が中学Aです。会場はすべて福井県立音楽堂ハーモニーホール大ホールです。

  2. 第54回福井県吹奏楽コンクール高校B部門
    出演順、自由曲(作曲者)、指揮者の順に書きます。よろしくお願いします。

    1 鯖江高校 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による(大栗裕) 栗田健一
    2 敦賀気比高校(出場辞退) 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳) 中西晃代
    3 武生東高校 マードックからの最期の手紙(樽屋雅徳) 小森保弘
    4 若狭高校 フィアナの騎士(広瀬勇人) 宮本颯斗
    5 美方高校 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳) 石川正吉郎
    6 坂井高校 秘儀Ⅳ〈行進〉(西村朗) 三上明寛
    7 福井商業高校 吹奏楽のための風景詩「日が昇るとき」(高昌帥) 小林幸代
    8 大野高校 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による(大栗裕) 榊原佑佳
    9 敦賀高校 ストラクチュアⅡ(天野正道) 梅田宗典
    10 勝山高校 吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫) 松田奈々
    11 啓新高校 序曲「バラの謝肉祭」(J.オリヴァドーディ) 小野裕貴
    12 三国高校 ドラゴンの年(P.スパーク) 武井晋
    13 敦賀工業高校 天の剣(福田洋介) 岩田浩之

  3. 新潟県中学地区大会の結果が以下のページで発表されています。
    http://www.niigata-suiren.com/
    下越地区代表をまとめます
    三川中学 風の詩(福島弘和) 神田葵
    坂井輪中学 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード(松下倫士)矢島龍太郎
    中条中学 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)山﨑綾子
    五泉中学 ケルト民謡による組曲<小編成版>より(建部知宏)佐藤眞理子
    早通中学 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)松川詩織
    石山中学 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード(松下倫士) 伊藤智美
    山の下中学 マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳) 齋藤恵美
    本丸中学 スクーティン・オン・ハードロック(D.R.ホルジンガー) 安達智美
    新発田第一中学 いつも風 巡り会う空 (福島弘和) 三浦由希子
    宮浦中学 DaJa 〜南部地方盆唄「ナニャドラヤ」による〜(下田和輝)渡部陽平
    西川中学 蒼き海と船乗り(広瀬勇人) 高橋翔
    巻西中学 百年祭(福島弘和)袖山紗矢子
    小針中学 交響詩曲「最遊記」(福島弘和) 山田恵美子
    吉田中学 満月の神話(田村修平)長谷川圭
    内野中学 ガリア戦記(B. ピクール) 臼井良子
    木戸中学 ガリバー旅行記(ベルト・アップルモント) 安澤春香

  4. ありがとうございます。
    今週末は開催されたコンクールの数が多かったので入力が追いついていません。
    申し訳ありませんが、データベースの更新まで今しばらくお待ちください。

    • ご丁寧にお返事ありがとうございます。
      とても素晴らしい取り組みをされているなと思います。また情報提供できればしてきます。頑張ってください!!

  5. 第70回千葉県吹奏楽コンクールの高校A部門の情報提供をさせていただきます!(シードの市柏 習志野を除く) 出場順 団体名 課題曲 自由曲(作者名) 指揮者の順です
    8/5 1組
    1 県立千葉西高校   【Ⅳ】 ティル・ナ・ノーグ ~幻影の島~(樽屋雅徳) 渡辺 隼
    2 県立船橋芝山高校  【Ⅱ】 「アルルの女第2組曲」より(ビゼー作曲 瀧山智宏編曲) 瀧山智宏
    3 千葉黎明高校    【Ⅲ】 バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク作曲 加養浩幸編曲) 市成直広
    4 県立四街道高校   【Ⅰ】 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの歌) (松下倫人) 鈴掛直子
    5 県立成田国際高校  【Ⅱ】 原石の未来(清水大輔)  野村愛美
    6 銚子市立銚子高校  【Ⅲ】 天之御元主神(片岡寛晶) 小林美和         
    7 県立国府台高校   【Ⅲ】 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 須藤信也
    (シ-ド演奏 柏市立柏高校 曲名不明 石田修一)

    8県立松戸六実高校   【Ⅲ】 バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク作曲 加養浩幸編曲) 川口智子
    9県立船橋敬明高校   【Ⅲ】 シネマ・シメリック(天野正道) 神谷会美
    10 県立市川昴高校  【Ⅲ】 マン・オン・ザ・ムーン〈オルタネイト・テイク〉(清水大輔) 森彩乃
    11 西部台千葉中学校・高校  【Ⅱ】 アフリカの儀式と歌,宗教的典礼(ロバートスミス) 大野涼子
    12 県立我孫子高校  【Ⅱ】 バレエ組曲「青銅の騎士」より(グリエール作曲 石津谷治法編曲) 鈴木寛己
    13 拓殖大学紅陵高校 【Ⅱ】 エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?(天野正道) 芝﨑杏子 
    14 木更津総合高校  【Ⅳ】 アニマ・メア・ルーチェ(福島弘和) 麻埜 佑介
    15和洋国府台女子中学・高校 【Ⅱ】救いの時の告知 ~ジーザス・クライスト~(片岡寛晶) 川西真人
    16県立小金高校    【Ⅴ】 ブリュッセル レクイエム(アッペルモント) 中島 正考

     

  6. 先ほど情報提供させて頂いたものです 9県立船橋敬明高校とありますが正しくは船橋啓明高校です。申し訳ございません。

  7. お久しぶりです。
    三重県吹奏楽コンクール 中学校C編成(代表権なし)
    2022年07月31日 三重県総合文化センター 大ホール
    賞 学校名 曲名 作曲者 指揮者の順

    ● 銀賞 青山 ショート・ストリーズ 江原大介 川﨑好美
    ● 銀賞 鎌田 ジョイアンス ジェイムス・スウェアリンジェン 奥永直子
    ● 銀賞 赤目 管楽器と打楽器のためのセレブレーション ジェイムス・スウェアリンジェン 黒宮隆充
    ● 銀賞 北 カルカソンヌの城 広瀬勇人 山田利佳
    ● 銀賞 大山田 いつもの風 巡り会う空 福島弘和 中恵未
    ● 銀賞 倉田山 喜びの音楽を奏でて! ジェームス・スウェアリンジェン 坂本温子
    ● 銀賞 城東 呪文 ロバート・W・スミス 高山祥子
    ● 銅賞 芸濃 インヴィクタ序曲 ジェイムス・スウェアリンジェン 三谷卓也
    ● 銀賞 東員第一 オペレッタ「白馬亭」にて ラルフ・ベナツキー 淺川みなみ
    ● 銀賞 桜浜 天空の騎士~吹奏楽のためのファンタジー 片岡寛晶 稲葉祐子
    ● 銀賞 久居 月森の詩 高橋宏樹 岡山友里恵
    ● 銅賞 八風 草薙の剣 広瀬勇人 坂倉学美
    ● 銀賞 三雲 「もののけ姫」セレクション 久石譲 小松さくら
    ● 銀賞 伊勢宮川 悠久の花 和田直也 澤村伊久子
    ● 銀賞 松阪中部 枕草子「春はあけぼの」 八木澤敦司 袖野由樹
    ● 銀賞 緑ヶ丘 喜歌劇「微笑みの国」セレクション フランツ・レハール 佐々山茜
    ● 金賞・優勝・朝日賞 朝日町立朝日 アンナの見る夢 樽屋雅徳 松本寿華
    ● 銀賞 東員第二 アトラス~夢への地図~(小編成版) 福島弘和 市川真利奈
    ● 銅賞 一身田 スプリングフィールド 広瀬勇人 古市和代
    ● 銀賞 山手 ノートルダムの鐘 アラン・メンケン 倉田宗治
    ● 銀賞 橋南 リベラ・アニマス 田村修平 荒木チヨ
    ● 銅賞 霊峰 ショート・ストリーズ 江原大介 藤林真理子
    ● 銀賞 一志 管楽器と打楽器のためのセレブレーション ジェイムス・スウェアリンジェン 内山むつみ
    ● 銀賞 嬉野 ジュビランス ジェイムス・スウェアリンジェン 野坂千秋
    ● 銅賞 阿山 彼方の光を掴むとき 和田直也 市川恵里奈
    ● 金賞 橋北 明日へ吹く風 和田直也 服部善之
    ● 銀賞 久居東 アトラス~夢への地図~(小編成版) 福島弘和 岩田明日香

  8. 三重県吹奏楽コンクール 中学校B編成
    (代表権あり)8月28日 東海大会 愛知県豊田市民文化会館
    2022年07月30日 三重県総合文化センター 大ホール (木本中学校から南が丘中学校まで)
    2022年07月31日 三重県総合文化センター 大ホール (北勢中学校から玉城中学校まで)
    賞 学校名 曲名 作曲者 指揮者の順
    ● 銀賞 木本 池月 ~海を渡った馬の伝承 宮川成治 森村知生
    ● 銀賞 富田 アンナの見る夢 樽屋雅徳 伊藤三五
    ● 銅賞 成徳 レールウェイ 高橋伸哉 高木達悠希
    ● 銀賞 小俣 フィールズ・オーバーチュア 高橋宏樹 宮本禎子
    ● 銀賞 多気 秋庭楽(2019年版) 櫛田昳之扶 山下大輔
    ● 金賞 楠 槿の花~千利休の愛した女~ 福島弘和 浅野圭主馬
    ● 銀賞 豊里 いつもの風 巡り会う空 福島弘和 吉田聡子
    ● 銅賞 南(名張) 名前のない星 芳賀傑 坂岡洋之
    ● 銀賞 崇広 ガリバー旅行記より Ⅰ小人の国、Ⅳ馬の国 ベルト・アッペルモルト 上岡菜穂
    ● 銀賞 明正 ノルウェーのロンド フィリップ・スパーク 吉原功太郎
    ● 銀賞 多度 小さな楽団のための組曲より 高橋宏樹 加藤瞳
    ● 金賞 鈴峰 希望へ続く道 福島弘和 伊藤瑞希
    ● 銀賞 勢和 ソングス 福島弘和 栢佑典
    ● 金賞 天栄 DEN-GAKU 福田洋介 佐藤由里菜
    ● 銀賞 度会 シリウス~煌めく星~ 福島弘和 有竹香穂里
    ● 銀賞 朝明 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」 セレクション エメリッヒ・カールマン 永墓佳澄
    ● 銀賞 有馬 青のやまなみ 広瀬勇人 宮本晶子
    ● 銀賞 東観 繭の夢 ~竜の舞う空~ 福島弘和 小林久美子
    ● 銀賞 西 プスタ~4つのジプシー舞曲~ Ⅰ、Ⅲ ヤン・ヴァン=デル=ロースト 石井順子
    ● 金賞 正和 モンセラット 八木澤敦司 羽場亜由美
    ● 銀賞 陽和 うつくしの島 広瀬勇人 永井聡
    ● 銀賞 長島 草薙の剣 広瀬勇人 杉野佑輔
    ● 銀賞 西郊 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 樽屋雅徳 天春幸子
    ● 金賞 代表 大木 組曲「虫」より Ⅰ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ ロジャー・シシ 益川祐一
    ● 銀賞 大安 ファンタスマゴリア 阿部勇一 三輪友香利
    ● 銀賞 橋北(津) インヴィクタ序曲 ジェイムス・スウェアリンジェン 松園彩希
    ● 銅賞 平田野 管楽器のための「古典幻想曲」 伊藤康英 浅野隆司
    ● 銀賞 白山 セドナ スティーブン・ライニキー 岡佳代子
    ● 金賞 代表 矢渕 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番二短調より シャコンヌ  ヨハン・セバスチャン・バッハ 谷廣明
    ● 金賞 殿町 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話(小編成版) 片岡寛晶 佐藤利恵子
    ● 銀賞  桔梗が丘 ラッキードラゴン~第5福竜丸の記憶~ 福島弘和 松田徳秀
    ● 銀賞 白鳥 ファンタスマゴリア 阿部勇一 横山香
    ● 金賞 中部(亀山) リベラ・アニマス 田村修平 鈴木教史
    ● 銀賞 港 アゴン ヴァーツラフ・ネリベル 伊藤順子
    ● 銀賞 南が丘 いつもの風 巡り会う空 福島弘和 伊藤恵実
    ● 銅賞 北勢 故郷への船出 和田直也 小川さやか
    ● 金賞 千代崎 遠つ人 ~雁金の宰 樽屋雅徳 中森ありさ
    ● 銀賞 創徳 エスケイピング・キャット 三浦秀秋 伊藤舞子
    ● 銀賞 光風 夢の花 さくらさくらによる幻想曲 福島弘和 米田朱里
    ● 銀賞 尾鷲 歌劇「蝶々夫人」ハイライト ジャコモ・プッチーニ 西村英
    ● 金賞・優勝・朝日賞 代表 川越 吹奏楽のための神話 ~天の岩屋戸の物語による~ 大栗裕 石川佳典
    ● 銀賞 東部 イベリアン・エスカペイド ロバート・シェルドン 水谷由加里
    ● 金賞 玉城 いつか見た海 足立正 向井正人

    C編成の橋北は四日市市立です。
    B編成の橋北は津市立です。
    ともに「きょうほく」と読みます。

  9. 三重県吹奏楽コンクール 中学校A編成
    (代表権あり)8月27日 東海大会 静岡県浜松アクトシティ
    2022年08  月07日 三重県総合文化センター 大ホール
    賞 学校名 課題曲 自由曲 作曲者 指揮者の順
    ● 銀賞 亀山 Ⅱ 遙遠の海 ~アウロラを求めて 田村修平 佐久間梨絵
    ● 金賞 代表 白子 Ⅲ 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン 鈴木英史 山本健太
    ● 銀賞 西橋内 Ⅲ やまなみのしらせ 福田洋介 川本由美
    ● 金賞 神戸 Ⅳ Cossfire November22 樽屋雅徳 崎山琢人
    ● 銀賞 明和 Ⅱ 蒼海の覇道 田村修平 一ノ木香苗
    ● 銀賞 朝暘 Ⅱ いつも風 巡り会う空 福島弘和 辻岡沙希
    ● 金賞 代表 内部 Ⅲ 歌劇「トスカ」より ジャコモ・プッチーニ 國木俊之
    ● 銀賞 菰野 Ⅳ シンフォニック・バンドのためのパッサカリア 兼田敏 髙橋唯
    ● 銀賞 光陵 Ⅱ 梁塵秘抄 ~熊野古道の幻想~ 福島弘和 犬飼節乃
    ● 金賞 久保 Ⅰ ルーマニア民族舞曲よりⅠ、Ⅱ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ ベラ・バルトーク 飯田禎子
    ● 金賞・優勝・朝日賞 代表 四日市南 Ⅲ ジェネシス 吹奏楽のための神話 ~天の岩屋戸の物語による~ 大栗裕 髙橋律
    ● 銀賞 陵成 Ⅱ  喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」 セレクション エメリッヒ・カールマン 岩下恵祐

    C、B、A(大)編成ともに出演順です。

  10. 三重県吹奏楽コンクール 小学校の部
    2022年08 月07日 三重県総合文化センター 大ホール
    賞 学校名  自由曲 作曲者 指揮者の順
    ● 金賞・朝日賞 鈴鹿市立神戸・玉垣小合同バンド ダウランド組曲 ジョン・グランド 川本 耕太朗
    ● 銀賞 松 阪 ハ ー モ ニ ッ ク ジ ュ ニ ア バ ン ド  ケルティック・エア・アンド・ダンスマイケル・スウィーニー 小島 誠伺

  11. 三重県吹奏楽コンクール 一般の部
    (代表権あり)09月04日 東海大会  岐阜県不二羽島文化センター
    2022年08 月07日 三重県総合文化センター 大ホール
    賞 団体名 課題曲 自由曲 作曲者 指揮者の順
    ● 金賞・優勝・朝日賞 白子ウインドシンフォニカ Ⅱ カプレーティとモンテッキ ~「ロメオとジュリエット」 その愛と死~ 天野正道 宮木均
    ● 金賞 四日市吹奏楽団 Ⅳ 歌劇 「トゥーランドット」 より  ジャコモ・プッチーニ 古市政典
    ● 金賞 S. H. O. 吹奏楽団 Ⅲ 「アルルの女」 より ジョルジュ・ビゼー 桐生 智晃
    ● 金賞・代表 三重ユナイテッド ・ ウインド ・ オーケス ラ Ⅲ  キリストの復活 ~ゲツセマネの祈り~ 樽屋雅徳 松山英司
    ● 金賞 EASTBIRD WIND ORCHESTRA Ⅲ シネマ・シメリック 天野正道 鳥井誠司

  12. 非常に貴重な取り組みをされておられることに感謝と敬意を表します。よろしければ追加情報としてご利用ください。
    福岡県 百道中学校 2008-2012の指揮者は、田中浩剛 です。
        2013-2017の指揮者は、玉名重彦 です。
    2013 課題曲Ⅲ「夢の明日に」自由曲 樽屋雅徳 ティル・ナ・ノーグ ~幻影の島~ 
    2014 課題曲Ⅰ「最果ての城のゼビア」自由曲 D.マスランカ  我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 より 第二楽章

  13. こんにちは。現在手元に今年度の神奈川県吹奏楽コンクールのプログラ厶を所持しています。もし情報をお求めでいらっしゃいましたら情報提供できます。

  14. 三重太郎さま:
    いつもありがとうございます。データベースに反映いたしました。

  15. tamanyan(玉名重彦)さま:
    情報をありがとうございます。データベースに反映いたしました。

    • ご丁寧に返信ありがとうございます。
      ただいまプログラムをメールで送信させていただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする